ゴールデンウィーク明けの現場の段取り、溜りに溜まった書類の整理、週末に提出をする書類のまとめetc.・・・世間が休みの間の事務処理は本当にはかどります。

 

ゴールデンウィークに事務所で缶詰状態も面白くないので1日だけですが、以前から行きたかった・・・・近江商人の発祥の地、近江八幡へ遊びに出かけました。

IMG_9412.jpg

 

 

 

 

 

まずは安土桃山時代に豊臣秀次が築城した八幡山城の回りにある水路、八幡掘を水路沿いにプラプラと歩き八幡伝統的建造物郡保存地区へと向かいました。

 

 

 

 

 

 

IMG_9436.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

そして旧西川家住宅を拝見。

床の軋む音や畳の匂い、なぜか気持ちが落ち着くのは日本人の血なのでしょうか。

庭を眺めながら、畳の上でゴロンと昼寝でも出来たら最高の休日となるでしょうね。

 

 

IMG_9468.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はロープウェイに乗って八幡山城へ上がり、城跡の石垣を見ながら西の丸へ向かいました。

ここからの風景は琵琶湖も見えて絶景です。

八幡山城は築城から10年で廃城になった悲しい歴史があるそうですが、豊臣秀次も見たこの風景は今も昔も変わらずここにあるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

初めて見る風景やそのまちの文化と歴史に触れると新たな感動や気づきそして学びがありますが、一番は気持ちのリフレッシュです。

そうなると次に求めるのは「食」ですよね。

帰りに京都に寄っておいしいものを食べて帰り、充電完了です!